サウナーの新聖地?外気浴もできるビジホ【ドーミーイン池袋】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_spa_06.jpg

2021年オープンの新しいホテルで外気浴もできる

ドーミーイン池袋(公式HPより)

ドーミーイン池袋は、2021年3月に東京の池袋にオープンした比較的新しいホテル。

リーズナブルな価格(平日なら1人1泊4~5000円、休日でも6~7000円くらい)でありながら、天然温泉の大浴場が人気。大浴場には、サウナ、水風呂、そして露天風呂スペースに外気浴ができる椅子(と足置き用の小さい椅子)も完備している。まさに整うためのホテル。

内湯
水風呂
洗い場

洗い場にも椅子があり、露天風呂の外気浴スペースが混んでいるときはここでも休めるようになっている。

サウナ
露天風呂

(↑の画像は全て公式HPより)

写真には写っていないが、露天風呂の手前に洗い場にあったとの同じ椅子とオットマンのように足を置ける小さい椅子が3セット置いてある。ここで外気浴が思う存分できるようになっている。そしてもちろん、外気浴で整った後にそのまま部屋に帰ってそのままベッドで寝れる。これを天国と言わずして何というのか。

男性の大浴場は結構混んでいる

既にサウナーに知れ渡っているのか、男性用の大浴場は結構混雑している。

最近では、チェックアウト後に以下の様な紙を渡してもらえる。それぞれのサービスの混雑する時間帯が書かれているのだが、大浴場は15:00~17:00、20:00~22:00、そして朝の7:00~9:00が混雑予測となっている。結構人気なのが伺える。

有難いことに、部屋のテレビから大浴場の混雑状況をリアルタイムで知ることができる。実際にチェックインしてすぐ(15時ちょっとすぎくらい)に確認すると、以下のように早速「少々混雑」となっていた。

しかし、次の瞬間に混雑に変わった。

混雑予測は当たっているようである。女性の方は比較的空いているようなので、女性のサウナーにとっては天国かもしれない。

夜鳴きそばのサービスが嬉しい

21:30から(土曜に泊まった時は21:00からやっていた)夜鳴きそばを無料で頂けるサービスがある。これは地味に嬉しい。

こちらが受付。ラーメンどんぶりが大量に準備されているのがわかる。こちらの夜鳴きそばも人気なので、サービス開始時間丁度に着くように行くと良い。

こちらが出てきた夜鳴きそば。この時間に嬉しい量と味(さっぱり目のしょうゆ味)である。外気浴で整った後に食べると最高。

以上。